MacBook 12inch (2015) [Core M 1.2GHz/Intel HD 5300/8GB/SSD 500GB/US配列] バッテリーほぼ新品 (充放電23回、最大容量98%)
500GB SSDとバッテリー良好な環境を活かし、軽快動作のUbuntuを選択することで快適なネットサーフィン端末や、英字キーボードを活かしたプログラマー向け軽量コーディング端末として利用をおすすめ
外観はUSB-Cポート付近に打痕による歪みあり(キー入力問題なし・フタ閉じ時に左のみ約0.5mm浮き)、A・Sキーの擦れによるハゲ、外装の小傷など経年劣化あり
システム構成は以下パターンから選択可(パターン1→5ほど利用者スキル要)で、パターン1以外のカスタムの場合には購入前の環境構築テストのためコメント欄にて要相談。メーカー非公式の環境は受取時の起動不可以外サポート対象外で、完全に自己責任で
非公式版macOS(OpenCoreLegacyPatcher利用)バージョンは12.7,13.7,14.8,15.7から選択可能。OS自体の機能追加により動作が重くなるため研究・動作確認用途を推奨
非公式macOS やデュアルブート環境を選択した場合には電源投入時に必ずOptionキー長押し+電源でブート画面でOS選択での起動が必要
Ubuntu環境ではWi-Fiは利用可だがドライバ適用不可のためBluetooth・音声出力不可
<パターン1> macOS公式 Big Sur 11.7単独(SSD全500GB使用)。公式環境で安心に安定利用したい通常利用を想定の方向け
<パターン2> 非公式 macOS 単独(SSD全500GB使用)。処理速度やや低下を承知で各バージョンのmacOSを利用されたい方向け
<パターン3> Ubuntu 24.04単独。軽快で安定動作するネット閲覧専用機に。Bluetooth・音声出力不可のため動画音声利用の用途は不可
<パターン4> macOS Big Sur 11.7+ Ubuntu デュアル(推奨200GB以上ずつ)。双方のパフォーマンスを最善で切替活用可能
<パターン5> 非公式 macOS + Ubuntu デュアル(推奨200GB以上ずつ)。macOSよりUbuntuをメイン用途に
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##ノートPC##MacBook本体